ハンティングキャンプ【デビュー編】無事終了♪

先日、無事にBow Shootingワークショップが終了しました。
そのことについても書きたいですし、罠猟の試験合格の話も書きたいのですが、先月行われたハンティングキャンプ【デビュー編】についてまだ書いていなかったので、そちらから先に書きたいと思います。

先月行われたハンティングキャンプ【デビュー編】は、ブッシュクラフトやサバイバルスキルも試される【狩猟編】とは異なり、ゲストハウスに宿泊し、ハードな要素を極力省きつつも、しっかりと狩猟のいろはに触れる内容に仕上がったと思います。

今回使用する罠は自作しないので、ゲストハウスのオーナー田実さんが普段使用している罠(くくり罠)をお借りして1人2箇所以上仕掛けます。


くくり罠もいろいろありますが、このお借りした罠は、作動がとても敏感なことが特徴です。


前回のハンティングキャンプ【お試し編】では、罠を踏まれたのに作動しなかったこともあり悔しい思いをしたので、今回は逃してはなるものか!と敏感な罠を使用。

【お試し編】で作製した罠を持ってきた方は、罠の反応感度を上げる小加工を施してから今回も設置しました♪


以前のブログ↓
https://souunit3.com/2022/12/20/%e8%87%aa%e4%bd%9c%e7%bd%a0%e6%88%90%e5%8a%9f%ef%bc%81/
でも書きましたが、ベテランのハンターはこの罠の作動する感度を調整して穫れる獲物を選別しますが、今回のセッティングでは小ぶりな鹿でもしっかり反応します♪

夕食はジビエキーマカレー&鹿の唐揚げ!


【狩猟編】ではワイルドにジビエBBQですが、【デビュー編】ではしっかり料理された物を出してもらいます。どちらも全く違った魅力があり、どちらのコースも楽しめます♪

風呂は【狩猟編】ではワイルドに「川」ですが、

【デビュー編】では温泉に行きます。寒い季節なので、芯からポカポカに♪

翌朝全員で仕掛けた罠を見回ると…
残念ながら今回も捕獲には至りませんでした。
仕掛けたカメラの映像を確認すると、惜しい瞬間や、6頭もの鹿が1つの罠を警戒している様子が映っていて、非常に勉強になります。

皆で仕掛けた罠は惜しくも空振りでしたが、そんな事もあろうかと予備の罠がいくつも仕掛けておいたのです。
そして、そこに1頭かかっていました!
皆で止め刺し〜大バラシ〜脱骨〜精肉まで完全に解体を行いました♪


解体しながら少しBBQ!
これ以上新鮮な肉でのBBQがあるでしょうか?(笑)

だってまだ解体の終わっていない部位が沢山あるのですから!

上の写真では吊り下げられている鹿の後ろに、もうBBQコンロの準備が!


最後は銃猟疑似体験。
銃の安全な取扱をエアガンで練習した後は、鹿革を被ったスペシャルゲストに鹿役となっていただき、流し猟の疑似体験を行います。
ハンターの出す些細な音を動物は聞きつけ、逃げる雰囲気を理解頂けたのではないでしょうか。
獲物がいないのではないのです!ハンターが自ら追い払ってしまった所にやって来て、「獲物がいない!」と嘆いているのです(笑)

今回は獲物が獲れたので、大量の肉を持って帰る方、長い電車移動のため泣く泣く肉の持ち帰りを諦めた方、後泊して同じ施設内のバーでたっぷり酔いつぶれた方などなど、それぞれの思い出を持ち帰って頂けたと思います。

次回のハンティングキャンプは、5月頃に【狩猟編】の開催を狙っています。
興味のある方は、気にしておいて下さい♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中